平凡会社員、貯金一億を目指します!

IT企業勤務の20代会社員が一億貯めるために奮闘する物語

習慣化をするためのコツ3選|三日坊主を克服する方法を教えます

皆さん、習慣化が難しいと感じたことはありませんか? 人は楽な方向に流れて行く生き物なので、長期間同じことを続けるということは一般的に難しいというのは当然です。 しかし、僕はこれまで筋トレ、ブログ、ウォーキングなど様々なことを習慣化し、継続す…

FXで負ける人の特徴4選|勝つためには損小利大と自分の目線が重要!

皆さん、FXやってますか? FXというのは特定の通貨に対して売買をし、値幅を取ることにより利益を狙う取引のことです。 特に今はアメリカの利上げにより株式が全面的に不調になっており、現物取引が厳しく、売りから入ることができるFXをやっているという人…

一ヶ月砂糖断ちをして感じた3つの効果|肌が綺麗になるのは本当なのか?

皆さん、砂糖断ちという言葉は聞いたことありますか? 砂糖断ちというのは文字通り、砂糖を摂取しない生活を送ることです。 ネットの噂によると、ニキビが減ったり、睡眠の質が良くなったりと良いこと尽くしなようです。 しかし、実際のところどうなのか疑問…

社会人がちょっとだけ幸せになる休日の過ごし方3選|休みの日は少しの贅沢で幸せに

僕は、社会人2年目のサラリーマンです。 社会人になって一番初めに気づいたのはとにかく休みが少ないこと。 大学時代は毎日が夏休みみたいな感じだったのに今となっては休日は土日の2日間のみ。 しかも、日曜日は次の日が仕事ということでリラックスできず実…

腹筋を毎日30回を一ヶ月間続けて気づいた効果3選|筋トレのメリットを検証

皆さん、筋トレやってますか? 僕は筋トレの効果を探るために先月から約一ヶ月間腹筋を毎日30回続けてみました。 今回の記事では一ヶ月間続けてみて気がついた筋トレのメリットを3つ紹介していきたいと思います。 おそらくこの記事にたどり着いたあなたは筋…

コンフォートゾーンを抜け出すメリット3選|人生を変えるためには自分に負担をかけよう

皆さん、「コンフォートゾーン」という言葉は聞いたことあるでしょうか? コンフォートゾーンとは「心地良い空間」のことでストレスや不安がなく安心して生活できる場所を指します。 多くの人は自分が心地良いと思うコンフォートゾーンにとどまろうとします…

陰キャラこそ英語を勉強するべき3つの理由|人生を変えたいなら英語を勉強しよう

皆さん、英語と聞くとどんな印象が思い浮かびますか? 難しい TOEIC かっこいい 海外生活 このように様々な印象があると思います。 僕の英語に対する印象は「陰キャラが人生を変えるためのツール」です。 僕自身、大学時代は友達が少ない俗に言う陰キャラで…

正社員で働いてみて気づいたメリット、デメリット|アルバイトとの違いは安定性

皆さん、こんな言葉を聞いたことありませんか? 「働くなら正社員」 親や先生、友達など様々な人が働くなら正社員がいいと勧めてきて、おそらくそうなのだと特に深く考えずに信じてきました。 しかし、実際問題本当に正社員の方がアルバイトより良いのでしょ…

いいね依存症の原因と治すための3つの行動|承認欲求はSNS以外で満たせ

最近、こんな言葉を見つけました。 「いいね依存症」 これは言葉の通り、TwitterやインスタグラムなどのSNSでのいいね数に囚われ、人からいいねをしてもらうためだけにお金や時間を過ごしてしまう症状です。 筆者である僕自身も振り返ってみるといいね依存症…

プライドを捨てたいと思う人がすべき行動3選|自分が無能だと自覚するところから始めよう

皆さん、プライドを捨てたいと思ったことはありませんか? プライドというものは時には自己肯定感を保つために必要な場合もありますが、多くの場合、生きてる中でプライドが邪魔になる場面が多いです。 例えば、何かに挑戦したいと思っても失敗してプライド…

仕事が辛いと感じた時に気持ちを楽にする思考法|仕事ができるかどうかで人の価値は測れない

皆さん、仕事が辛いと感じたことはありませんか? 社会人になると学生とは環境がガラッと変わり人間関係や仕事の責任などストレスを感じるようになる場面が多いと思います。 社会人というのは「人がしたくないこと」または「人ができないこと」を仕事として…

社会人2年目に新たに求められること3選|新卒1年目との違いは能動的な行動

皆さん、社会人2年目と聞くとどのようなことを思い浮かべますか? 社会人2年目になると新卒という肩書きが外れ、なおかつ1年働いてきているので一人前の社会人として扱われるようになります。 そこで気になるのが、社会人2年目に新たに求められることは何か…

トイレ掃除は成功者になるための習慣!毎日トイレ掃除をし始めて変わったこと3選

皆さん、「トイレ掃除」してますか? 僕は、最近毎日トイレ掃除しています。 なぜだと思いますか? それは成功者は皆毎日トイレ掃除をしているという話を聞いたからです。 今回は毎日トイレ掃除をするようにして何が変わったか、紹介したいと思います。 この…

社会人が一人でも楽しめるおすすめの趣味4選|ぼっちでも休日は充実させられます!

皆さん、「趣味」はありますか? 社会人になると休日何して過ごせば良いかわからないという人が一定数いると思います。 僕自身も昔は、休日のほとんどを寝て過ごしたり、生産性のない休日を過ごしていました。 1日何もせずに過ごすのもリラックスできて良い…

社会人になると太るのはなぜか?原因は無趣味とストレス|対策は趣味を作ること

皆さん、社会人になったら太ったという話を聞いたことありませんか? 僕は現在、社会人2年目をやっているのですが、恥ずかしながら気づいたら大学卒業時から5kg以上太ってしまっていました。 やばいですよね。。。 これはなぜなのでしょうか? 今回は、社会…

社会人2年目の男が社会人と学生の違いを解説!自由、責任、お金、全ての価値観が変わります

皆さんは社会人と学生の違いは何だと思いますか? 社会人になると絶対に「もう学生じゃないんだから」、「学生気分が抜けてない」みたいなことを言う人がいます。 確かにその通りなのですが、実際、社会人と学生の違いって何なのって学生の皆さんは感じてい…

オタク20代男が彼女を作るために行った5つのこと|恋愛経験少ない男が彼女を作るためのマニュアルを紹介

皆さん、彼女ほしくないですか? おそらくほとんどの男性が彼女いるのといないのを比べたら彼女がいた方が良いと答える方の方が多いと思います。 でも皆さん、こんなこと考えていませんか? 「彼女欲しいけどそんなかっこよくないし」、「オタクだし」、「恋…

子供部屋おじさんは悪くないがモテないのは仕方ない|貯金と恋愛どちらを選択するかという話

皆さん、「子供部屋おじさん」という言葉を聞いたことありますか? 子供部屋おじさんというのは「こどおじ」とも略され、最近、ネットで話題になっている用語です。 意味としては大人になっても子供部屋に住み続けるおじさんのことを指します。 そんな中でた…

ぼっち系ユーチューバーにハマる心理を3つ紹介|ぼっち系はなぜ流行るのか人気の秘密に迫る

皆さん、ぼっちと聞くとどんなイメージを持ちますか? 一昔前までは、ぼっちというのは友達のいない寂しい人のようなネガティブな印象を与える言葉でした。 しかし、最近は、「ぼっちブランド」というものが人気になりつつあります。 その証拠としてぼっち系…

FIREのためのポイ活は時間の無駄だと考える3つの理由|ポイ活の弱点はスキルや経験に繋がらない点

最近、ポイ活という言葉をよく耳にします。 僕自身もトリマなどのポイ活アプリを活用してポイントを貯めていた経験があります。 そんな中でこんなことを思いました。 「ポイ活って時間の無駄じゃね。」 そこで今回はFIREを目的としたポイ活は時間の無駄だと…

オタクが推しと同じものを買う心理3選|元ラブライバーの僕が行動心理を解説

時々、Twitterでこんな人を見かけませんか? 「推しと同じ〇〇を買ったー!!」 こんな推しと同じものを買うというオタクを見かける機会があると思います。 しかし、オタクでない一般の人からすると、なぜわざわざ同じものを買うんだろう?と疑問に思ってい…

努力を人に見られたくないのはなぜなのか?|頑張っている所を見せない人の心理を3選

皆さんは、何か努力をするときに人に共有しますか?それとも共有せず自分の中に留めておきますか? 世の中には自分の努力を見られたくないという人が一定数存在します。 自分の頑張りを人に見てほしいという人からすると、なぜ自分の努力を見られたくないの…

配信者にスパチャをする3つの心理|元オタクの僕が赤スパの心理を考察

2022年3月にとある配信者の結婚式で2億円以上のスパチャが投げられ一時期、話題になりました。 実は僕もこの配信で人生初の赤スパ(一万円以上のスパチャ)を行いました笑 しかし、実際、スパチャを行う人というのは視聴者の一握りでスパチャをしない人たち…

社会人2年目の僕が思う学生時代にしておくべきおすすめの行動3選|大学生の自由な時間が人生を変える

僕は、ちょうど去年から21卒で働いている社会人2年目の男です。 ふと会社に行く途中に学生を見て「学生に戻りたいなー」なんて思ったりしてます。 学生と社会人では自由度が全然違う「学生時代にあれやっておけばなあ」っていう後悔が社会人になるとたくさん…

必ずしも完璧にならなくても良い│アイアムサムを観て号泣した23歳男の感想

今、僕は体調を崩し一時的に仕事を休んで入院している。 急な入院だったため、特に準備をしておらず、病室で暇を潰す道具は1台のスマホだけ。 そこで、この何もできない暇な時間を少しでも有意義に過ごすために洋画を見ることにした。 僕がチョイスしたのは…

失敗を恐れない思考法|失敗した人より馬鹿にして何も行動しない人のがダサいという話

最近、Netlixでカイジを見始めました。 その中で印象的なフレーズがありました。 「一生迷ってろ!そして失い続けるんだ!貴重なチャンスを」 これは鉄骨渡りに参加するかどうか迷っている人に利根川が放った一言です。 この言葉を聞いたときに僕はドキッと…

なぜ人は毎日8時間も働くのか?|新卒1年目の僕が気づいた働く理由3選

「なぜ人は働くのか?」 皆さんはこんなことを考えたことはないでしょうか? 「働きたくない」 仕事というものは「人がやりたくないこと」、「人ができないこと」をお金を貰ってやることです。 つまり、仕事が辛いのは至極当然のことなんです。 しかし、多く…

努力を見られたくないと思っていた僕が周りにシェアするようにした3つの理由|失敗した時の保険を捨てろ

皆さんは自分の努力を周りの人に見せたいと思いますか? ある人は周りの人に自分の努力を認識してもらって「褒められたい」、「良い評価をもらいたい」と思っていたり、 また、ある人は努力を他の人に見せるのはダサいことだと考えて、自分の努力を見せたく…

自分が無能だと自覚できていることはチャンス|努力をするために必要な思考

最近、Youtubeを見ていて「無能」という言葉を良く見るようになりました。 コメント欄を見ていると無能な人を馬鹿にするようなものだったり、自分はこうはなりたくないみたいなものばかりでした。 しかし、僕は無能であることは自分で自覚していれば決して悪…

20代社会人男の自己肯定感を爆上げするための3つの習慣|自信ゼロから変わりました

最近、美容院に髪を切りに行った時に美容師さんと話していて「自己肯定感」の話になりました。 内容としては「人生って自己肯定感ゲーだよね」っていう話です。 どういうことかというと結局、自己肯定感が高い方が仕事も恋愛も何もかも人生上手くいくよねと…