平凡会社員、貯金一億を目指します!

IT企業勤務の20代会社員が一億貯めるために奮闘する物語

洋画鑑賞はかなりコスパの良い趣味だと思う理由3選

こんにちは!貯金1億を本気で目指している平凡サラリーマンです。

今回はコスパの良い趣味として「洋画鑑賞」を紹介したいと思います。

ここで言うコスパの良さの定義は、

始める難しさに対する人生を好転させる可能性の高さで考えています。

それではなぜ洋画鑑賞はコスパが良いのでしょうか?

早速理由を見ていきましょう!

 

海外の方との共通言語をゲットできる

洋画はアメリカ、ヨーロッパ、アジアなど世界中の人が見られています。

つまり、洋画は世界共通なので海外の方との会話のきっかけに利用することができます

 

実際、僕もオンライン英会話でフィリピン人の方とお話をしたときに、ラ・ラ・ランドのお話で盛り上がりました。

 

仕事で海外の方と関わりが多い方は、雑談などで良い関係を構築するためのツールとして洋画は利用できるかもしれません。

 

また、洋画では、たびたび日本にはないような独特な表現が出てくるのでカルチャーの違いを学べるという点においてもメリットがあると思います。

英語力が鍛えられる

洋画を字幕で鑑賞することで英語力を鍛えることができます。

映画を見て楽しみながら英語力を鍛えられるなんて最高ですよね。

 

映画では実際のネイティブの会話で聞くことができるので、本物の英語のスピードや表現を体験することができます

英語を学びたいと考えている人にとって、本物のネイティブの会話を日本にいても聞けるので洋画は最高の教材だと思います。

 

ただ、一方で洋画をすべて聞き取るのは指南の技です。

実は僕TOEIC880を持っているのですが、正直半分も聞き取れていない気がします、、

 

洋画で英語で勉強しようと考えている人におすすめなのは、

Netflixで日本語字幕で見た後に英語字幕で見ると言う方法です!

英語字幕だと自分が聞き取れなかった部分を読んで理解することができるので、良い勉強になると思います。

おしゃれな人だと思ってもらえるかも

最後は、これです!

何となく洋画が趣味って言っている人っておしゃれな感じしませんか?

僕が洋画を見始めた理由の1つはこれです。大学生の時は趣味で洋画って言いたいがために洋画を見ていました笑

実際、おしゃれだ思っているのは僕だけかもしれませんが、おそらくネガティブな印象は持たれることはないと思うので無難な趣味だと思います。

まとめ

今回、洋画はかなりコスパの良い趣味だと思うという話を紹介しました。

理由は以下の3つです。

  • 海外の人との共通言語をゲット
  • 英語力が鍛えられる
  • おしゃれな人と錯覚してもらえる

実際、洋画鑑賞はNetflixなどで月1000円あればできるので、少ないお金で長く楽しむことができる、なおかつスキルも手に入るという最高の趣味だと思います。

是非、洋画をこの機会に見てみてはいかがでしょうか?